日本人ならみなさん、米が大好きですよね??
突然ですが、、、
私は米が大好きで
やめられなくて、、
ダイエットをするも
食事制限では全然体重が落ちなくて
それどころかリバウンドなんてことも
一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
無理なダイエットはストレスになるため
食事制限は
なかなかトレーナーさんがいないと
できないものだと個人的に思ってしまいます。
そしてなんといっても
人間は食べる楽しみをなくしてしまったら
おわりだと言われるほど
食事は生きてく上で
とても重要なものだとも思っています。
なので
食事を減らすのではなく
食べるものに気をつけて
適度な運動も欠かさないことが
一番のダイエットではないでしょうか。
前置きが長くなりましたが、、
実際どのような食材がいいのか
まとめてみました。
●米をいつもより減らしてみる
米は玄米にしてみたり
普通の米でも量をいつもより少なく
90グラムほどがちょうどいい量と言えるでしょう。
●食事のあとのヨーグルト
とくに夕食後がいいみたいです。
●ダイエットの定番の肉といえば
ささみ、鶏むね肉がよいとされています。
無駄な油がなく、低たんぱく。
ダイエット中は摂取してる方も多いでしょう。
●魚
高たんぱく質でヘルシー。
●たまご
これ、かなり優秀な食材なんです。
これひとつで一日に摂取する栄養素の足りないものは
ビタミンcと食物繊維ですので、
それ以外はほとんどの栄養素が摂取できてると言えますね。
私生活でも毎週2パック買ってます(笑)
たまごさえあれば、なんとかなる!という精神。
●納豆、みそ汁
こちらの大豆食品は
腸内環境を改善、整えてくれるそうです。
みそ汁の塩分が気になる方でも
一日に三回摂取しても大丈夫だと言われています。
●あとは適度な運動が大事
一日に5回のスクワットでも
ちょっとした体操でも
しないより、したほうがいいですよね?という精神。
以上、ざっと紹介してみました。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。